約半年で100万円使い切った女の最近やっている節約術

節約

今回は約半年で100万円使いきった浪費家の私が支出を抑えるために最近やっている3つのことを紹介します!

なぜやり始めたのか

3つのことを紹介する前になぜ私は節約をやり始めたのかお話します。2つ理由があります。

1つ目はそろそろ親から自立をしたいからです。他の投稿を見てくださった方はご存じかと思いますが、私はかなり親に頼って生きてきました。社会人になってから、30万円(10万円×3回)ほど援助でお金を親からいただいています。もうさすがに社会人になったのだから、経済的な自立をしなければならないし、したいと思っています!そして、親には今まで大事に育ててもらいかなり感謝をしており、親孝行として旅行をプレゼントしたいと考えております。社会人になりたての頃はそれも目標の1つに働いていたにも関わらず、いつの間にか親に迷惑をかけてしまっていました。今後は自立し、親に還元できるかっこいい娘になりたいです!

2つ目は美容の専門学校に通い、美容師免許を取得したいからです。私は高校卒業後、4年生の大学の経済学部でマーケテイングのことを主に学んでいました。もともと商品企画に興味があり、希望してその大学に入ったものの、4年生の秋にふとヘアメイクさんになりたいと思いました。大学生になり、高校の時は校則でできなかったヘアメイクができるようになり、自分がこんなにも変われることに感動し、自信がつきました。その気持ちを多くの方に感じてもらいたいと思い、ヘアメイクさんを目指すようになりました。大学卒業後、専門学校に行く道を選んだのですが、親は大反対でした。親的には「国立の大学を出たのに就職せずに専門学校に行くこと」「ヘアメイクさんは狭き門だからつらい思いをすること」などの理由で反対でした。金銭的にも親はもうお金は出せないとのことだったので、ローンを組んで学校に通おうとしましたが、年十年のローンはやはり苦しそうと思いました。また、経済の授業もゼミでの模擬商品企画のワークも楽しく一度就職してそういったことを生かしたいと思いました。結局、3年くらい働いてお金を稼いで専門学校に通うつもりで就職をしました。しかし、就職後はネットワークビジネスに沼ってしまったりしたせいでどんどんお金がなくなっていきました。”ヘアメイクさんになりたいなりたい”と自分で言っているものの、なぜなれないのかと考えたときに”美容師免許取得のために専門学校に通うお金がないからだ”と気づきました。いつの間にか自分の夢のことを忘れてしまっていたのです。今思うとなぜあれほどまにお金を使ってしまったのか後悔しかありませんが、起きたことを後悔してもあれなので今はコツコツと節約をしています。その方法を今回は紹介します!

最近やっている支出を抑える3つのこと

①コンビニに行かない

1つ目はコンビニに行かないです。とにかくお金を使っていた時は朝昼晩とコンビニに行っていました。朝は寝坊したせいで食べられなかった朝食と飲み物を買い、昼はお弁当とヨーグルトや仕事中に食べるチョコレート菓子を買い、夜は夜ごはんや疲れた自分へのご褒美としてスイーツを買うなどしていました。コンビニは皆さんご存じの通り、割高です。なので、1回のお会計で千円になることもありました。そして、私が良くなかったと反省しているのは親からもらったクオカード1万円分をばんばん使ってしまったことです。親からもらったものだからと思い、普段のコンビニの買い物に使っていました。しかし、親からもらったものだから自分に損はないからといつもより多く買ってしまいました。今振り返るとどうしても疲れ切って自炊ができないときや急に雨が降って傘を買わないといけないなどの緊急時に残しておけばよかったと反省しています。またクオカードは本屋さんなどでも使えました。食べるという一瞬の快楽ではなく、自分の教養を深めるために活用しても良かったとも思っています。

とにかくコンビニに行かないようにしてから、2.3万円ほどの大きな出費が減りました。毎日を水やコーヒーを買うというのは1日だと大したことはないですが、ちりつもだと結構なダメージです。いきなり全部を辞めるのは難しいかもですが、少しずつ減らしていくと良いと思います!

②”安いから””お得だから”と不要なものを買わない、食べない

2つ目は”安いから””お得だから”と不要なものを買わない、食べないです。私はネットワークビジネスに引っかかったようにかなり影響されやすい人間で、推しに弱いです。そのため、スーパーなどで見かける”何割引き”や”ポイントバック”、”期間限定でこのお値段”というのにはとにかく惹かれてしまいます!そのため、ついつい食料品や便利グッズなどを買ってしまっていました。しかし、今思うと安いからと買うけれど買わなければ1円も費用が発生しないのです。最近よくコンビニであるのが、1個買うと1個無料でもらえる引き換え券をプレゼントするというもの。見ると”うわほしい!”となるのですが、よくよく考えると1個無料だけど、買うつもりがなかった1つを買うことになってお金を使っていることになるのです。怖いですよね。また、ポイントバックなどもとてもお得に聞こえますが、企業側がお金を消費者に使わせようとする仕組みです。PayPayなどで還元率が期間限定で上がる時がありますが、上がったからと言って無理にお金を使おう使おうとすると企業の思うがままです。いつもの買い物がお得になってハッピーくらいで余計なものは買わないように今は意識しています。大事なのは、お得な情報を見たときに”本当にこれは必要なものか自分に問いかける”ことです。今はそれを少しずつ行い、お得情報に飛びつくことは減っています。

③自炊をする

3つ目は自炊をするです。私は大学4年間も一人暮らしだったのですが、継続的に自炊をしたことがありません。それはなぜかと言うと洗い物をするのがとにかく嫌だったからです。料理自体は作っていると楽しいし、いつか誰かに振る舞うことを想像すると頑張ろうとなるのですが、後の皿洗いがどうしても嫌でした。特に社会人になってからは疲れて帰ってきてお皿が溜まっているのを見るともうテンションがだだ下がりでした。自炊をしていなかったころの食生活はと言うと、とにかく納豆ごはんとゆでたまご、キャベツやレタス、トマトなどの野菜でした。米は父が作っているのでありがたいことにいつも送ってもらっていました。とにかくずぼらなので、かろうじて米は炊いていたものの、野菜は洗って食べられるものに限定し、ぱぱっと食べられる納豆やゆで卵を選んでいました(笑)そういう生活をしているとさすがに飽きてきてコンビニでおかずを買っていました。また、お弁当を社会人になった当初は持って行っていたものの、残業がほぼ毎日ありしんどくて作れなくなりました。また、業務もなれないことで大変でかつ残業が多くてしんどかったため同期とのランチ時間が息抜きとなっており、それで昼は毎日外食をしていました。リフレッシュという意味ではとても良かったのですが、平日のお昼ランチを合計すると1000円~1500円×20回=20000円~30000円になっていたのです。

今自炊を始めて思うのは自炊って”こんなにも安く済むんだ”ということです。私は毎週土曜日に近所の格安スーパーに行き、食材を買って作り置きをしています。住んでいる地域の中で1番安いスーパーかつ土曜日は特売で一部の野菜がかなり安くなっています。こないだは大根1本を100円で購入できました。毎週の買い物では1000円~2000円使っているのですが、それを月でトータルするとなんと4000円~8000円になります。一人暮らしのため、1万円もいかないのです!そう思うと皿洗いなどは手間ですが自炊は絶対するべきだと私は感じています。”こんなにも変わるんだと!”と感動しています。世の皆さんが自炊は節約になると言っていた意味がやっと理解できました。そして、自炊を始めたおかげでたまの外食で特別感を味わえたり、お金をあまり気にせず友達と飲んだりできるようになりました。そして、料理はやっぱり楽しいし何かに集中するとリフレッシュになります!皿洗いもしんどいときはありますが、単純作業でストレス発散になっていると私は思います!

まとめ

ここまで最近私がやっている支出を抑える3つのことを紹介してきました!私と同じようにコンビニにたくさん行っていたり、お得に目がなかったり、外食が多かったりという方は実践してみると大幅に変わると思います!ぜひ試してみてください!少しでも参考になれば嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました